いつもピーズゴルフ山手をご利用頂き有難うございます。
新型コロナの感染拡大が続いておりますが
「屋外」「少人数」「自分の用具だけを使用」といった性質から
ゴルフは比較的感染リスクが低いと考えられていて
ほとんどのゴルフ場が現在も営業しています。
そんな中でも感染予防のため意識できることはありますので、ご紹介します。
① 旗ざおは持たない
これは昨年のルール改正から旗ざおをさしたままパッティングする方が増えていますが
そうでない方も、今の間だけは旗ざおをさす方法を試すのもよいですね
② カートのハンドルや手すりなど複数の方が触る部分は注意する
キャディさん付であれば問題ありませんが、セルフプレーの時は複数の人が運転します
ハンドルや手すりなどを触る際は消毒するなどして予防します
運転係や席順を決めておく、といった方法もよいですね
③ クラブハウスやレストランではなるべく距離をとる
これはゴルフ場に限らず、すでに多くの人が普段から意識していることでもありますね
多くの方と共用する塩や七味などの調味料ケースも触れた後は消毒するとよいですね
ゴルフ場によっては食事なしの「18ホールスループレー」プランがありますので
極力人と接しないプランを利用する方法もあります
④ マスク着用&口や鼻を手で触らない&手洗い
花粉症の方は経験があると思いますが、ゴルフはマスクを着用しながらプレーできます
普段からマスクをつけることが多い今は違和感を感じる方は少ないのではないでしょうか
これには口や鼻を手で触らない効果もあります
さらに3~4ホール毎にある茶店で手洗いするのもよいですね
※【5/30追記】30℃近い暑い日は、人と2m以上離れていればマスクの着用は不要です(厚生労働省と環境省発表の『熱中症防止行動』より)
ゴルフは「楽しむ」ものです!
あまり神経質になりすぎても・・・という方もいらっしゃると思いますが
上記の予防はプレーに影響はあまり無く、意識だけで変えられる行動です!
このご時世なので新型コロナの話題はゴルフ場でも避けられませんが
各自の予防策をお題にして会話に花を咲かせるのも良いと思います。
P’s GOLF山手(ピーズゴルフ山手)
電話:052-838-8391
営業時間:火 13:00-21:00 / 水~土 10:00-21:00 / 日 10:00-18:00
定休日:月曜日